パソコン転売は売れやすいけど、長くやっていると「動きが少ないなぁ~」って感じる時もあります。
そんな時に私は、とりあえず同じような出品者さんのページを見ます。
流れとしては
メルカリでノートPCカテゴリを表示
↓
売りたい金額で絞り込み
↓
出てきた一覧をババ―ッ流し見
↓
目に留まったパソコンをチェック
↓
出品者さんのページをチェック
こんな感じの事をやっています。
ここでのポイントとしては、一覧で見る時にはじっくり見ない事です。
あえてササーっと見て、その中で目に留まるものってどういう商品なのかというのを見ていきます。
じっくり見ていると、100%自分目線で見てしまうのでササーっと見るのがポイントなんです。
メルカリの新規出品量って半端なく多いです(;´Д`)
そんな中で自分の商品を見てもらうためにはやっぱり「目に留まるかどうか」ってすごく大事だと思うんです。
なのであえてササーっと見て、どんな商品が目に留まるのかを見ていくんですね^^
そこからさらにその出品者さんのページに飛んで、写真以外にも商品説明やタイトルの付け方なども見ていきます。
見るポイントとしては
・写真の明るさやアングル、背景など
・タイトルに入れているキーワードや記載の仕方
・説明文の書き方やどんなことをポイントにしているか
・
この辺をチェックしています。
そんな事をしながら自分のページの改善点を見ていき、修正をしていくというような事をしています。
説明文は特に、
「あー、こうやって書くと分かりやすそうだなー」
とか
「この表現いいな」
とか気づきがあります^^
自分だけで考えていると、どうしても表現が単調になりがちなんですよね。
アイディアが浮かばない時とかも同じようにやって新しい表現や魅力的なフレーズを探していたりします♪
丸パクリはもちろんダメだけど、上手に参考にしていく感じですね^^
わたしはこんな感じの事を定期的にやっていました^^
※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございます。
Yahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。
【プライバシーポリシーについて】
個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが
社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。
個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、
電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。
個人情報の収集・利用
当方は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。当方による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当方が本方針に則って個人情報を 利用することをお客様が許諾したものとします。
・ご注文された当方の商品をお届けするうえで必要な業務
・新商品の案内などお客様に有益かつ必要と思われる情報の提供
・業務遂行上で必要となる当方からの問い合わせ、確認、および
サービス向上のための意見収集
・各種のお問い合わせ対応
個人情報の第三者提供
当方は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、
事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
個人情報の管理
当方は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、
十分な安全保護に努め、 また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、 お預かりした個人情報の適切な管理を行います。
情報内容の照会、修正または削除
当方は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、修正または削除を希望される場合は、
ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲ですみやかに 対応させていただきます。
プライバシーに関する意見・苦情・異議申し立てについて
お客様が、当ウェブサイトで掲示した本方針を守っていないと思われる場合には、お問い合わせを通じて当方にまずご連絡ください。
内容確認後、折り返しメールでの連絡をした後、適切な処理ができるよう努めます。
コメントフォーム