仕入れたパソコンのセットアップ中。
なぜかスタートボタンが反応しない・・・
え・・・・
まさか不具合・・・?!
Windows10でスタートボタンをクリックしても反応しない
セットアップ中、何度かスタートボタンをクリックする必要があるんですが。

↑四角に囲ってる部分。
ここをクリックすると画像のような画面が出るじゃないですか。
これが何度クリックしても出てこないという事がありました。
頭をよぎったのは
まさかの不具合・・・・・
これ開かないって致命的ですよね(;´Д`)
これは初のジャンク品か?!
そこで私。
必至に調べました。
そしたらなんとビックリ。
長年ノートパソコンを使用していたのに知らなかった。
Windows10にはタブレットモードというのがあるんですね・・・
知らなかったです(;´Д`)
単純に、このタブレットモードがONになっていて
スタートボタンが押せなかっただけでした。
単純にタブレットモードになっていただけ・・・
OFFにしたら普通に使えるようになったので良かったんだけど
これって意味あるんだろうか・・・
はやりのタブレット系のパソコンなら必要だろうけど
タッチパネルでもない普通のノートパソコンにこの機能は必要なのか?
と疑問に思っちゃいました(;´Д`)
とはいえ、不具合でもなくほっと一安心^^
以後、慌てないようにタブレットモードのONOFFの切り替え方を
書いておこうと思います♪
Windows10でタブレットモードをON/OFFにする方法
①タスク バーのアクション センター(画面右下にある吹き出しみたいなマーク)をクリック
②開いた画面からタブレットモードをクリック

たったこれだけ・・・・
でもこういう普段使わないものって
すぐ忘れちゃうからね。
自分の振り返りのためにも記載しておきます。
おわりに
今回はかなり焦りましたが、こんな単純なことで解決するとは・・・
とはいえ、不具合じゃなくてよかったε-(´∀`*)ホッ
もちろん本当に不具合で使えないってこともあるので
万が一そんな状況になったらまた色々調べながら解決していこうと思います♪
※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございます。
Yahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。
【プライバシーポリシーについて】
個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが
社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。
個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、
電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。
個人情報の収集・利用
当方は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。当方による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当方が本方針に則って個人情報を 利用することをお客様が許諾したものとします。
・ご注文された当方の商品をお届けするうえで必要な業務
・新商品の案内などお客様に有益かつ必要と思われる情報の提供
・業務遂行上で必要となる当方からの問い合わせ、確認、および
サービス向上のための意見収集
・各種のお問い合わせ対応
個人情報の第三者提供
当方は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、
事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
個人情報の管理
当方は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、
十分な安全保護に努め、 また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、 お預かりした個人情報の適切な管理を行います。
情報内容の照会、修正または削除
当方は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、修正または削除を希望される場合は、
ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲ですみやかに 対応させていただきます。
プライバシーに関する意見・苦情・異議申し立てについて
お客様が、当ウェブサイトで掲示した本方針を守っていないと思われる場合には、お問い合わせを通じて当方にまずご連絡ください。
内容確認後、折り返しメールでの連絡をした後、適切な処理ができるよう努めます。
コメントフォーム